
ヨルダンには大小さまざまな旅行代理店がありますが、中には政府に認定されていない業者や、資格のない自称ガイドが関わっている場合があります。こうした業者は、ウェブサイトやブログを持っていることもありますが、内容が不十分で信頼できない場合があります。
また、中には存在しない公的機関が発行したとされる証明書を掲載しているサイトもあります。このような文書は、公式の確認ができないため信頼性の保証にはなりません。旅行会社を選ぶ際には、会社案内や証明書の内容にしっかり目を通すとともに、必ず公式登録情報や第三者の口コミを確認してください。
信頼できる旅行会社を見極める7つのポイント
ウェブサイトの規模を確認
ペラサイト (1ページしかない簡易サイト) やリンクが少なく内容の薄いサイトにはご注意ください。写真は多くても情報が不十分な場合があります。
日本語や文章の質を確認
日本語に少しでも違和感がある場合、サイト運営者が日本語ネイティブでない可能性があります。自然な表現かどうか、誤字脱字が頻発していないか見極めましょう。
複数の第三者のレビューや口コミを探す
信頼できる旅行会社ほど、複数の口コミサイトやブログで紹介されています。情報がほとんどない場合は注意が必要です。
会社案内や登録情報を確認
日本やヨルダンで正式に登録されているか確認してください。存在しない省庁名の「証明書」には注意が必要です。ヨルダンの日本語ガイドが政府認定されているかどうかについては 「中東の日本語ガイド情報」のページをご参照ください。また駐日ヨルダン大使館に直接問い合わせるのも効果的です。
メールや問い合わせの対応を確認
質問に丁寧に回答が返ってくるか、複数社で比較することも重要です。
料金の相場を把握
あまりに安価な料金には理由がある場合があります。プロのドライバーやガイドは、自分のサービスを安売りしません。
ガイディングの内容を精査
たとえば「ホテルの入口でガイドがホテル内に入ることを拒否される」や「ペトラ観光ではルート提示が主な仕事で、時間短縮のため歴史的な情報は説明しない」など、正規のガイドには考えにくい対応がある場合は要注意です。

安全に旅行するためには、公式登録情報や第三者の口コミを確認することが重要です。疑わしい場合は予約を控え、信頼できる旅行会社やガイドを選ぶようにしてください。
詳細は、次のブログの記事をご参照ください:【2025年最新版】ヨルダン旅行のヒント! 偽ガイドや違法旅行会社の見分け方と安全対策